こんにちは、つげおです。
この記事はつげおのハネムーン旅行記のプロローグその1にあたります。
- 結婚を考えられる異性と出会うには?
- プロポーズってどんなことをする?
- 入籍までにやること
という、3つのテーマについて、私の体験談を交えながら紹介しています。
結婚を考えている方やプロポーズどうしよう?って思っている方は是非ご覧になってくださいね!
結婚を考えられる異性と出会うには?
新婚旅行に行きたくても、まずは人生のパートナーに出会う必要がありますね。
しかしそれってけっこう難しいんですよ!!
日本人の未婚率が上昇
2015年発表の、20歳~39歳の男女を対象とした未婚率の調査によると、未婚率は最大95.0%にも上っています。
男女、年齢別の未婚率は以下の通りです。
男性
年齢 | 未婚率 |
---|---|
20歳~24歳 | 95.0% |
25歳~29歳 | 72.7% |
30歳~34歳 | 47.1% |
35歳~39歳 | 35.0% |
女性
年齢 | 未婚率 |
---|---|
20歳~24歳 | 91.4% |
25歳~29歳 | 61.3% |
30歳~34歳 | 34.6% |
35歳~39歳 | 23.9% |
内閣府が2019年6月に発表した2019年版の「少子化社会対策白書」を基に、一次情報源となる国勢調査(2015年分)の確定報の公開値
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20190905-00139883/
さて、この状況の中で、私はどこで妻と出会ったかというと…
出会いは社会人サークルで(体験談)
2016年(当時23歳)ウェブデザイナーとして地方の小さなIT企業に勤めていた私は、常日頃から運動不足を感じていました。
この年、中古で軽自動車を購入した私は、運動不足解消のために社会人の運動サークルをネットで探し始めることに。
私は中学・高校でバスケットボール部だったので、バスケをやろう!とバスケサークルを探しました。
しかし、近くで活動しているバスケサークルが見つからず、バスケは諦めることに。
近場の運動サークルを探していると、立ち上げたばかりのバドミントンサークルを発見!
ちょうどスターティングメンバー募集中ということだったので、勢いに任せて申し込んでみました。
初めて参加してみると、バドミントン経験者がほとんどおらず、大人たちが和気藹々とバドミントンを楽しんでいる雰囲気の良いサークルでした。
1人で参加した私を快く受け入れてくれ、とても嬉しかったと記憶しています。
そして、初参加から数回目の活動で妻に出会いました。
お互い20代なのと、参加率が高かったことも相まって、サークル活動を重ねるうちに仲良くなっていきました。
その中で私が妻に好意を持ち、グループラインから妻を友達に追加して、ランチに誘ったのが最初のデートです。
その後、3度ほどご飯に行くデートを重ね、交際することになりました。
交際10ヶ月で同棲開始(体験談)
私達は2016年12月の末に交際を開始しました。
私が1人暮らしで、妻が実家暮らしだったため、週末に私の家に遊びに来るのが定番でした。
交際半年を過ぎ、一緒にいる時間が長くなってくると、同棲の話が出てくるようになりました。
私は当時、1K6畳の小さな部屋に一人暮らしをしていたのですが、流石に手狭だなあと思っていて、引っ越しを考えていました。
引っ越しもしたいし、同棲するならいいタイミングかなと思って、2017年10月に同棲をスタートしました。
※この時お互いの両親に許可は取っていますが、挨拶には行っていません
プロポーズってどんなことをする?
男性は結婚を決めたらビシッとプロポーズを決めたいですよね。
女性だってプロポーズを待っているはずです!
結婚するにあたってのケジメとしてしっかりやりたいところです。
しかし、プロポーズって何をしたらいいの?
- 高級ホテルのディナーで婚約指輪を渡す
- シャンパンの中に婚約指輪
- レストランでフラッシュモブプロポーズ
- 夜景の見える高台でひざまづいてプロポーズ
などなど、すぐイメージできるのがこの辺でしょうね。
でもね…
こんなドラマや映画みたいなベタベタでキザなプロポーズなんて絶対イヤだ!
私はそんな陽キャじゃないです、絶対嫌です。
妻も嫌がるだろうなぁと思った私はこんなプロポーズを計画しました。
- どこで?→ 落ち着ける家で
- 何を?→ ダズンローズ(12本の赤いバラの花束)を渡す
- どうやって?→ キャンドルで部屋をちょっとおしゃれに彩って
ちょうど1月の土曜日に、妻が美容室へ出かける日がありました。
チャンス!やるならこの日しかない!
とXデーを決め、1週間ほど前から100均でキャンドルを買ったり、花屋にバラを注文したりと、水面下で準備をしました。
プロポーズ当日はさすがに緊張しましたが、やはり家でよかった!
なんとかやり遂げ、OKをもらうことができました。
バラの花束もキャンドルも喜んでもらえたので、準備した甲斐がありました。
※お互いに婚約指輪は不要ということで意見が一致してたため、婚約指輪はなし
入籍までにやること
プロポーズが無事に終わり、次に考えることは「いつ入籍する?」ということですね。
入籍日は婚姻届を役所に提出した日になるので、ほぼほぼ希望通りの日で申請できます。
問題は、両家顔合わせや結納、結婚式ですよね。
両家顔合わせ
両家顔合わせとは、結婚前にお互いの家族を紹介するイベントです。
「息子 or 娘の結婚相手の家族はどんな人達なのか?」と思うのはもっともですよね?
家族同士の交流会という表現が分かりやすいでしょうか。
ちょっと良いレストランやホテルで食事会をするのが主流です。
「顔合わせ食事会」と呼ばれたりもします。
参考サイト:親ごころゼクシィ
私達もお膳を取り扱っている飲食店で個室を予約して、両家顔合わせを行いました。
1人3,000円ほどのお膳を予約時点で注文しておいたので、いざ席についたときに何を頼むか?でグダグダすることなく進められました。
支払いは2人で出しましょう。
※お金を払いに行くのは新郎が望ましい
結納
結納は2つの家が新しく婚姻関係を結ぶために行われる日本古来からの伝統的な儀式。
両家の間で結納品や結納金などの金品を取り交わすことが一般的です。
地域により、結納品の品目や飾り方、結納の進め方に違いがみられ、 大きく関東式と関西式とに分けられます。
一般的には武家の流れを汲む関東式は質素、公家の流れを汲む関西式は豪華と言われています。
みんなのウェディング
この結納ですが、手間・時間・お金がめちゃくちゃかかります!!
かなり形式ばったものですし、今どきはこの結納をしないカップルがかなり増えているようです。
うちも結納はやってません!
由緒正しきお家柄の方と結婚する場合なんかはやるんでしょうが、大体の家はやらないんじゃないでしょうか?
一応、結婚の挨拶のときに確認しておいたほうがいいでしょうね。
結婚式
結婚といえば!の結婚式ですね!
結婚式よりも披露宴のほうをイメージする方は多いと思いますが、これ、めちゃくちゃお金かかります。
私達も1度式場に見積もりをとりに行ったことがありますが、招待客50〜60名の小規模でざっと200〜300万円というところでした。
正直ご祝儀だけで返しきれませんよ(笑)
私達は式を挙げることよりも、そのお金で海外(ハワイ)に新婚旅行に行くことにしました。
入籍まで(体験談)
私達は入籍日を考え始め、同年4月某日にしたい!と結論が出ました。
それに間に合うように「両親へ結婚の挨拶と両家顔合わせしないとだね」と話し合い、日程調整を始めました。
しかし!これがなかなかまとまらない!
両家の両親がそろう日がなかなか見つからなかったんですね〜。
結局、4月中に挨拶はなんとか済ませましたが、両家顔合わせができず、4月中の入籍は諦めることに。
5月の連休なら都合がつくということで、私の両親に福島まで来てもらい、顔合わせを行いました。
その後、5月某日に婚姻届を提出し、無事に入籍しました。
入籍までを振り返って
私達はこんな感じで入籍まで至りました。
長い道のりでしたが、結納・結婚式は省いているので、比較的あっさりした入籍だったのでしょう。
結婚から1年半が経ちましたが、今でも夫婦仲良くやってますよ。
次の記事は新婚旅行の準備編です!
▶︎ ハワイ新婚旅行準備編へ
\ 大手旅行会社でハワイ旅行プランを探す /